ヤマアジサイアジサイ科アジサイ属
(2017年6月撮影)
湿っぽい場所に生えるヤマアジサイ、ここもかなり湿っぽい場所です
装飾花の萼片は3枚から4枚
結構カラフルな装飾花、花糸が青い、花粉もタップリ出している
雌しべは3,4本、花柱が赤い
花弁は5枚で反り返っている
葉は長楕円形?卵状楕円形。先は長く尖り、基部はくさび形?円形。縁の鋸歯は三角状のやや粗いものから、波状のものまで変化がある。表面はやや光沢があってほぼ無毛、だそうで両端の肝心の部分が写っていませんが基部は楔形、先は尖っているようです
(2014年6月撮影)
秋吉台では初めてのヤマアジサイ、暫く前から見ていましたがようやく中央の両性花が咲き始めたので撮ってみました
周りの装飾花があってこそのアジサイですがやはり両性花が咲いて雄しべが出てないとさまになりません
装飾花の萼片は普通4枚
装飾花に比べて地味な生殖花ですが花糸が青くて結構華やかです、葯が丸いのも可愛い
雄しべは10本、雌しべは4本、左の花には小さな花弁も見えてます
葉は薄く縁に鋸歯があリ光沢はない、ガクアジサイは葉の幅が広く光沢があるそうだ

inserted by FC2 system