ツヅラフジツヅラフジ科ツヅラフジ属
(2016年7月撮影)
アオツヅラフジに比べてずっと少ないツヅラフジ
円錐花序でこれだけでもアオツヅラフジとは大分違います
雌雄異株でこれは雄花、雌株は未だ見たことがないので果実もまだ
雄しべは9本、突き出ているとこや花弁が反っているなどアオツヅラフジとは随分違います。雄しべの基部に見えているのは蜜腺
葉は変化が大きくこれなどはほぼ円形、でも葉柄が葉身より長いのが分かります
(2015年7月撮影)
去年初めて見つけたツヅラフジ、その時は1ヶ所だけでしたが今年は5,6ヶ所で見ることが出来ました。アオツヅラフジとの区別が難しいとのことで単に食わず嫌いだったかも
まずは円錐花序が大きい、アオツヅラフジはこんな花序にはなりません
葉柄が長い、アオツヅラフジも決して短いわけではないけどこちらの方がずっと長い。葉、葉柄、茎も無毛です
広卵形の葉、これもずっと大きい。形は変異が大きいそうだ、基部は切形〜心形
花も一回り大きく花弁が平開する。雌雄異株でこれは雄花、同株もあるそうです
花弁は6枚、雄しべは9本、6本は花弁に沿って広がり3本は中央に立っている。蜜がたっぷり、最初朝露かと思いましたがどの花にも見られてやはり蜜のようです
雄しべの基部に黄緑色に見えているのが蜜腺

inserted by FC2 system