チダケサシユキノシタ科チダケサシ属
(2015年7月撮影)
チダケサシが咲き始めていた。以前はここの2株あったのに今年は1株しか見当たらないけど大丈夫かいな
複総状花序で下から咲き上がる。去年の観察では一週間ほどで上まで咲き上がっていたからこれは後4,5日くらいでしょうか。もうこのアップ時点では終わっているかな。茎が随分曲がっているけど何かあったのでしょうか
花は密集しているので一つだけ写すのが難しい
細長い花弁は5枚、雄しべは10本で花弁より短いけど真っ直ぐ立っているので目立ちます。雌しべは2本あるようです
心皮は2つあるようです、そこから短い雌しべが出ている
2−4回羽状複葉、これは2回かな。小葉にもはっきりした鋸歯がある
葉軸にも腺毛が密生している
茎に毛が密生、腺毛が混じっている
花序枝根本に小さな葉、苞葉なんでしょうか、裏側にも腺毛が生えている
(2014年7月撮影)
去年は殆ど花の終わり時だったけど今年はちょうどいい時に来ました。でも咲いていたのは2株だけ、他に蕾の花序が一つ。葉はだいぶ広がっているけど茎を伸ばさないのがあるのかな
こちらは下半分が花盛りだけど上はまだ蕾の状態
こちらは満開状態だけど花序が短い
花が密集状態で一輪だけ切り出すのが難しい。雄しべは10本あり花弁は雄しべより長いそうだ
こちらは花柱が2本突き出ているのが分かります。雄しべは5本しか見えないな、5本ずつ二重環状になっているそうで片方が脱落したのかな
花序枝には腺毛が密生
葉は2−4回羽状複葉、小葉には重鋸歯があるそうです

inserted by FC2 system