ミズガヤツリカヤツリグサ科カヤツリグサ属
(2013年9月撮影)
偶にはカヤツリグサ科でもと思って撮影したミズガヤツリ、田圃脇に生えていた。初めてかと思ったけど地元で一度撮ってたな。ちょっと分かりにくいですが花序の中心から伸びているのは葉ではなく苞葉です
苞葉から数本の枝を伸ばして小穂をつける
枝が更に直角に枝分かれすることもある
小穂は長さ1−2cmの楕円形、柱頭が出ています。地味な花でもイネ科の場合蕊が出ていれば花だなと思うけどカヤツリグサは花という感じがしない
(2012年10月撮影)
カワラスガナが生えている隣の休耕田に咲いていました。この田圃ではこちらの方が多かった。どうやらミズガヤツリのようです
蕊が沢山出て花盛り
花穂の中軸に刺毛があるのが特徴だそうで画面中央に黒く棘状に見えているのがそうでしょうか。よく似たウシクグにもあるそうです
柱頭が2個あるのがウシクグとの違いだとか。クルッと巻いているのは雄しべかな
茎は三角形
これも青空バックに撮ってみました

inserted by FC2 system