メキシコマンネングサベンケイソウ科マンネングサ属 果実・種子
(2017年5月撮影)
道端などでよく見かけるメキシコマンネングサ、これは舗装の隙間に生えていました。メキシコと名がついていますが原産地不明
多数がまとまって生えることが多い
茎の上部で枝分かれする、これは斜上しているけど水平に広がることも多い
上から見ると四方に枝を伸ばしている
何故メキシコと名がついたのか不明ですが花に勢いがある感じで陽気なメキシカンってな感じでしょうか
5数性の花、雄しべの葯が未熟な内は橙赤色
葉は普通は4輪生
上の方の葉は互生
果実・種子(2017年5月撮影)
すっかり果実になっているマンネングサの仲間、果実と言うよりもう枯れているとしか思えません
まだ花が咲いていました、メキシコマンネングサのようです
5心皮からなるので果実も星型をしています
殆ど空でしたが左側ので種子が見えています
果実はもうカラカラで簡単に潰れ種子が出てきます、細長い形、長さ1mm弱
表面に細かな突起があるそうですがそう言えばあるかなと分かる程度、次は日の当たる場所で撮ってみなくては

inserted by FC2 system