マツムシソウマツムシソウ科マツムシソウ属
(2011年10月撮影)
この花を見たくて登ってくるわけじゃないけどこの山頂辺りにしか咲いていない。やはり日当たりのよい草地を好むんでしょうか
赤紫色の葯が目立つ雄性期の花
周辺の花が大きくなっていますが装飾花のような役割なんだろうな
こちらは雌性期の花。初めは花が萎れかけているかと思った
横から見ると先端が丸くなった雌しべの様子がよく分かります
(2010年9月撮影)
去年は時期が遅く僅かに一株だけしか見かけなかったので今年は期待していって見たら期待以上にたくさん咲いていた
でも広い公園内で見かけたのはここだけ、日当たりのよい草原である必要があるのかな
淡い青紫色の花
突き出た蕊がピンク色で何とも可愛い
こちらは葯がなく雌しべの花柱が突き出ている。雄性期雌性期があるのかな
周辺の花を一輪だけ切り出してみました。葯はもっているようだけど装飾花的な存在かな
青空バック、と言っても花の裏側しか見えませんが。それでも花の色が一層冴えている

inserted by FC2 system