マルバコンロンソウアブラナ科タネツケバナ属
(2017年4月撮影)
薄暗く湿っぽい林内に生えていたマルバコンロンソウ、根生葉をロゼット状に広げています。周りの丸い葉は多分オオバチドメ
これで草丈20cm程度と結構高い
アブラナ科らしい十字花、雄しべ6本、雌しべ1本で扁平な柱頭は2裂しているようだ
小葉が丸っぽいのが特徴、これが可愛い。裂片は1−7対程
葉の表面や葉軸に毛が生えている
側の日が当たる場所にも生えていた、ミヤマカタバミやセントウソウも見られどれも湿っぽい場所を好む植物です
こちらは小葉が楕円形、結構変異があるようです
葉柄基部の付属体が茎を抱く、茎や葉柄など毛が多い
長角果にも毛が多い、既に子房の頃から毛が生えています

inserted by FC2 system