コウガイゼキショウイグサ科イグサ属
(2017年6月撮影)
溜池側に生えていたイグサっぽい草、イグサともクサイとも違う、どうやらコウガイゼキショウのようです、初めての花でした、三角形の葉はミゾソバ
イグサ科らしい地味な緑色の花、ハリコウガイゼキショウやアオコウガイゼキショウ等他にも似たのがあるようですがこれが一番普通に見られるようです
頭花は3−8個
柱頭は3岐し毛が生えているようです、雄しべは3本、外花被片の半分程度、葯は花糸より短く1/4程度だそうです
既に果実も生っていました、花を撮っていると果実の種子までは思いがいかないな
この溜池は今年水が抜かれて普段近づけない場所まで近寄れるのでちょくちょく来ています、流石に泥濘で中までは近づけないですけどね、周りに見えている葉はヒシ、一番手前にある長楕円形の葉がホソバミズヒキモ、満水だと絶対近づけないのでこれに花が咲かないかと密かに期待しているのですが

inserted by FC2 system