ケチヂミザサイネ科チヂミザサ属
(2019年9月撮影)
久しぶりに見かけたケチヂミザサ、これでやっと2度目、この辺りにまとまって生えていた
花序軸に毛
茎や葉にも毛、狭義の意味でチヂミザサと言えばこちらの方をさすそうで毛が生えていない普通に見られるのは変種扱いで小チヂミザサと言うそうです。変種の方が多いというのも戸惑いますけどね
毛の基部が膨らむそうで粒々のように見えています
小花にも毛が生えている、イネ科らしいブラシ状の柱頭と2つの雄しべ
葉の表にも長毛が生えている
葉舌は極めて短いそうです
(2015年8月撮影)
初めてのケチヂミザサ、名前は知っていましたがそこまで区別する必要があるのかなと思い敢えて探そうともせず、でもこれを見た途端さっさと宗祀替え(笑)
見事な毛の生えっぷり、これなら宗祀替えするのも分かるかなと思う
花序軸にも毛がいっぱい
葉にまで毛が生えています。ただ同じ株でも毛が生えていない葉もあり葉には全く生えていない株もありました。むしろ毛が生えていない方が多い
横から見ると固そうな長い毛
葯も柱頭も真っ
イネ科の花としては割と好きなのですがくっつき虫としては大嫌いなチヂミザサ

inserted by FC2 system