カワラヨモギキク科ヨモギ属
(2017年9月撮影)
建物跡地に生えていた、見慣れない姿から注目していました
何株か生えていてこれが一番大きく高さ1mくらい、下の方の枝が長く伸びて全体が円錐形をしています
9月下旬花が咲いてきました、これはヨモギの仲間だとはわかった、葉が針状でヨモギ属で検索しても似たのが出てこない、場所からしててっきり外来種かと思いましたが某掲示板で尋ねてカワラヨモギと判明、在来種だった(^^;)、しかしなんでこんな場所に生えている
頭花の大きさは1.5mm?1mm程度(目測)、キク科らしい柱頭が出ています
花のつく茎の葉は細く3出
花の付かない茎の葉も非常に細く糸状
こちらもやはり3出しているようです、普通は2回羽状に全裂するようです
茎の下部は木質化

inserted by FC2 system