オトコヨモギキク科ヨモギ属 草紅葉
(2012年9月撮影)
秋吉台には3種類のヨモギがありますがこれはオトコヨモギ。葉がヨモギらしくないので花が咲いていない時期でもよく分かります
他にはヨモギ、ヒメヨモギがありますがこれが一番目につくかな
花盛り、と言っても元々地味ですからね
結構花粉を飛ばすのであまりカメラを近づけたくありません
黄色い雄しべ、カタツムリの角のような雌しべ
(2008年10月撮影)
台地上で普通に見られるオトコヨモギ
花は普通のヨモギとそれ程変わらないけど
葉が決定的に違う。ヨモギの葉じゃないですね。その分分かりやすいけど
花はラグビーボールのように丸みを帯びていて女性的。なんだオトコとついたかというと花も実も小さくて種が出来ないからだとか。これも可哀相系の花だな
頭花の大きさは3mmくらい。黄色いのは蕊かな
草紅葉(2023年10月撮影)
オトコヨモギも紅葉
同じ株の中なのに全く紅葉していないのもあります
これも透過光で、ヨモギより葉が大きいので撮りやすい
これは初めヨモギかと思っていたが葉を見るとオトコヨモギのようだ、全体が赤
やや黒みがありますがこれはこれで綺麗

inserted by FC2 system