オオキバナカタバミカタバミ科カタバミ属
(2021年2月撮影)
観賞用に導入されたのが逸出して野生化しているのをよく見かけるオオキバナカタバミ、今まではその他大勢で撮ったことはありますがこれに絞って撮ったことはなかったので撮ってみました
こちらでは一面にはを広げて場所を独占しています、その割に咲いている花は少なかった
径3,4cmの花、これだけ何故か日影で撮ってしまった
横から見るとロート状
花の奥に橙色の葯を持った雄しべが見えている、花弁下部に筋があるがウマノアシガタのに似ていてこれも蜜腺なのかもしれない
花弁をカットしてみました、雄しべは5本づつ長短2組ありました、内側のが長く外側のが短いそうです
更に下に緑色の雌しべが見えています、5本あり柱頭は突起があるようだ、果実は殆どできないそうです
花弁や萼片外側に毛が生えている、腺毛もあるようです、萼片先端に橙色の斑紋がある
お馴染みの3小葉、紫褐色の反転が多数あり縁に毛が生えている

inserted by FC2 system