オニヤブマオイラクサ科ヤブマオ属
(2016年8月撮影)
川辺りに生えていたオニヤブマオ、すっかり木質化しています。海岸に生えるオニヤブマオだが何故こんな内陸部の川辺りに生えている?
ただオニヤブマオの名は混乱しているようで使われないこともあるようでこれもニオウヤブマオかもしれない
上の方に雌花序、降りていけないので下の方は確認できなかったけど雄花序はなかったかな
球状の雌花、花序軸に短毛が密生、葉柄には伏毛があるようだ
葉は大きく10〜15cm、卵状長楕円形〜卵形で先は尾状に尖り特に3裂はしない。鋸歯は鈍く、重鋸歯にはならない。ヤブマオは重鋸歯になる
裏面には短毛が密生しビロード状になる
(2008年8月撮影)
初めはラセイタソウかと思ったけどどうもこちらには分布していないようだし、でもヤブマオとも何となく違うし色々調べている内に海岸に生えるオニヤブマオにいきつきました
雌雄異花で頂部に雌花を咲かせ茎の中程に雄花をつけます
雌花拡大、花柱がブラシのようになっているのが雌花っぽい。茶色のは萼片だろうか
雄花拡大、4本の雄しべが見えてます

inserted by FC2 system