イヌノフグリオオバコ科クワガタソウ属 果実
芽生え
虫こぶ
(2021年2月撮影)
目を凝らしてやっと見つけました
やや明るい葉がイヌノフグリ、毛の多いのはフラサバソウ、赤い茎のはイヌコハコベです
前回はあまり開いてなかったですがこれでほぼ全開状態でしょうか、花粉を出した葯が内側を向いています
花弁には細かな毛が生えているようです、奥の方には少し長い毛が生えている
近くにも幾つか花が咲いていました
あまり開いていませんが葯が柱頭に接触、自家受粉しているようです
こちらは前回の場所、もっと多く咲いているかと思いましたがまだそれ程ではありませんでした
コハコベやホトケノザに囲まれて頑張ってます
花粉を出した三角形の葯、やはり内向き
前の写真では花糸は真っ直ぐでしたがこれは曲がって柱頭に接触、自家受粉しています
これは雌しべが見当たりません、落ちた花かもしれない
花は丸ごと落花、雄しべは花弁に付いているのでそのまま落ちますが雌しべは本体に残ります、これで大きさ4mm程
(2019年1月撮影)
密生していたフラサバソウの中に咲いていたイヌノフグリ(矢印)、我ながらよく見つけたなと思う、この場所で見たのは数年ぶりかな、何時もならここから5,6m離れた場所に咲いているんですがこの日はまだ葉が出始めているだけだった
大きさ3mm程の赤っぽい花、鑑賞する大きさではなくデジカメ向き、数はすっかり少なくなっています
こちらは3年前見つけた群生している場所、こちらもポチポチ咲き始めていました
以前にも1月中に咲いているのは見たことありますが流石に早い
長い花柱が見えています
約から花粉がたっぷり出ている。花を取るのに夢中で葉や他の場所を全然撮ってない
これほとんど全部イヌノフグリ、こんなのが2つ半程ありました。3年前はもちろん、去年もこんなのあったかな
この中でもポチポチ咲き始めています、本格的に咲くのはやはり2月でしょうか
(2017年1月撮影)
イヌノフグリはかなり期待してました。この場所ではまだ小さな株が多くこれが一番大きかった、それでも咲いているように見えず
と思ったら一つだけ咲いていた、前の写真の日が当たっている場所
大きさ3,4mm、オオイヌノフグリと比べるとずっと小さい、それ以上にずっと数が少ない
この場所ではもう一つ咲いていました
まるごと落ちていた花も、もう少し前から咲いていたようです
少し離れた別の場所、ここでは5,6個咲いていました
普通なら葉とか他の場所を撮るのですがこれに限りひたすら花を撮る
2本の雄しべとその間に扁平な柱頭が見えています
ここでも丸ごと落ちている花がありました、この方が撮りやすいけど雌しべがない
(2015年3月撮影)
1月18日開花した頃をアップしましたが沢山咲いていたのでもう一度撮ってみました
前の写真はフラサバソウも混じっているのでグッと近寄ってイヌノフグリだけ抽出、今年は随分咲いている
日当たりもよく鮮明な写真が撮れるぞと思ったけど大分白飛びしてしまった。そんなに白い花ではないけれどやはり日があたっているともっとマイナス補正しないと駄目だな
雄しべの葯には花粉がたっぷり
すぐ近くにも沢山生えています。ここは急斜面で人が入り込めないし草刈りもされないから大丈夫
花粉は出ていませんが葯室が二つあるのがわかります、柱頭も丸く扁平
果実(2019年3月撮影)
3月初めなのにもう花が終わって果実期になっているイヌノフグリ、この辺りでは2月中旬頃には終わっています
まだ未熟な果実、これが犬の陰嚢に似ているのが名前の由来、むしろその想像力に驚く
毛だらけの果実、まだ花柱の跡が残っている
毛には腺毛が混じっている、と言うより殆ど腺毛のような。果実はハート形に見えないこともない
上から見ると上下に合わさってモナカのような合わせ目が見えている
芽生え(2023年1月撮影)
石垣と舗装の隙間に生えたイヌノフグリ、ここは我が家の10m以内の距離、3年前工事が行われ舗装され心配しましたが復活してくれました
これもそう、更に小さな株
これもそうかな、上下のが子葉で左右が本葉、まだ鋸歯は目立たない
芽生え(2019年1月撮影)
群生しているイヌノフグリの側で芽生えを撮ってみました、いろんな状態のが生えています
これは子葉だけの状態、三角形のが特徴のようです、仲間のオオイヌノフグリやフラサバソウは楕円形のようです、タチイヌノフグリはここには生えていない
本葉が出始めているが鋸歯が見えている
初めはこれもそうかと思いましたが子葉の形が違う、どうやらホトケノザのようです
虫こぶ(2019年3月撮影)
イヌノフグリを見ていたら果実のような丸いものがありました、明らかに虫こぶです
茎に生じています、検索しても出てこないので虫こぶ命名の原則からイヌノフグリクキフクレフシ(仮称)としておきます
丸くなくて芋のような形のもありました、ピントがあってませんが左上にあるのが果実です

inserted by FC2 system