イヌホタルイカヤツリグサ科ホソガタホタルイ属
(2020年8月撮影)
田んぼ脇でよく見かけますがホタルイかイヌホタルイか
区別は難しいし数が多いとなると撮影するのも気分次第、まず毎年見ていると思うけど撮るのは6年ぶりだった
イヌホタルイは小穂が長楕円形で先が尖る、ホタルイは卵形で先があまり尖らないそうでこれはイヌホタルイでしょうか。小穂がついている部分がくびれていますがそこから下が茎で上が苞です
白い棒状のは形からして葯でしょうね
イヌホタルイは柱頭が2岐、ホタルイは3岐、これは2岐のようでイヌホタルイ、ただイヌホタルイでも短い3本目があることもあるようでこれも短いのが見えているかもです
これは幾つものが重なっているようです、透明感があってきれい
(2014年7月撮影)
休耕田に群生していた、初めてだけどてっきりホタルイだと思っていたんですが
茎の途中に小穂をつけているように見えるけど下が茎で上は苞葉、境目がくびれているように見えますね。これはこの仲間に共通の特徴。ホタルイは茎が丸いがイヌホタルイは稜があるそうでだとするとこれはイヌホタルイかな。撮影時は全く知らなかったしな。小穂もイヌホタルイのほうが尖り気味だそうだ
柱頭がホタルイは3岐、イヌホタルイは2岐(3岐の場合は1本が短い)そうですがわかっていて写さないとこれではよく分からない。白く太いのは雄しべでしょうか
同じ場所ですがこちらは茎が丸く稜が無いようにみえる。でも柱頭は2岐しているようにも見えるな。同じ場所にホタルイとイヌホタルイが生えることもあるそうでもう一度よく観察しなくては

inserted by FC2 system